【この記事はアフィリエイト広告を利用しています】 どうする家康 大河ドラマ

「どうする家康」大鼠・女大鼠 読み方は?忍者・くのいち?キャストは誰?伊賀と甲賀忍者に違いも

2023年2月9日

「どうする家康」大鼠・女大鼠 読み方は?忍者・くのいち?キャストは誰?伊賀と甲賀忍者に違いも

全話ネタバレまとめ
NHK大河「どうする家康」最終回までの全話あらすじネタバレまとめ|原作や予習できる漫画や小説はある?

NHK大河「どうする家康」プロフィールと放送情報

NHK大河「どうする家康」のプロフィール

主演松本潤
脚本吉沢良太
音楽稲本響
プロデュース村山峻平・川口俊介
演出村橋直樹・川上剛・小野見知
時代考証小和田哲男
制作・著作日本放送協会

NHK大河「どうする家康」の放送情報

放送局NHK
放送開始日(分数)2023年1月8日~
放送終了日(分数)2023年12月(予定)
放送時間日曜20:00~20:45
放送枠大河ドラマ
放送分数45分
配信サイトU-next

 「どうする家康」に出てくる大鼠・女大鼠の読み方は?

おおねずみ・おんなおおねずみ

大鼠・女大鼠の読み方は、

大鼠⇒おおねずみ
女大鼠⇒おんなおおねずみ

です。

「鼠」という漢字

「鼠」はねずみと読み、画数は13画。

漢字検定で言うと準1級レベルの漢字です。

鼠径部(そけいぶ)※足の付け根の事、窮鼠猫を噛む(きゅうそねこをかむ)などで使われていますね。

大鼠・女大鼠は忍者だった?

忍者や盗賊の一つ

  • 服部半蔵(はっとりはんぞう)
  • 猿飛佐助(とびざるさすけ)
  • 石川五右衛門(いしかわごえもん)
  • 蜂須賀小六(はちすかころく)
  • 鼠小僧(ねずみこぞう)

鼠小僧は江戸時代後期の有名な盗賊です。

服部半蔵の手下

服部半蔵に使える忍者集団の長が大鼠。

そして大鼠の娘で、父を継いで忍者集団を束ねるのが女大鼠。

二人とも服部半蔵とともに忍者ということになります。

服部半蔵役は、山田孝之さんが演じます。

「どうする家康」大鼠・女大鼠キャストは誰?

大鼠役は千葉哲也

大鼠を演じるのは千葉哲也さん。

服部半蔵につかえる忍者集団のトップ。

鼠のように這いつくばり、素早い動きをするので大鼠と呼ばれています。

女大鼠役は松本まりか

女大鼠役は、「最高のオバハン 中島ハルコ」にも出演していた松本まりかさん。

体が柔らかいことを生かし、どんな場所にも忍び込む。

また変装の達人で、町娘、遊女、武士にもまでなる。

服部半蔵をフォローするパートナーです。

大鼠と女大鼠がつかえる服部半蔵は山田孝之

大鼠と女大鼠が使えるのは服部半蔵。

先祖が伊賀出身なので、忍者に間違われるが本人は武士と思っているという何とも面白い役。

そんな自分に自信が持てず人付き合いも苦手だそう。

諜報活動もするが、たまに失敗する。

ロズ
ロズ

なんか可愛いキャラですねw

伊賀忍者VS甲賀忍者 2つの違いは?

伊賀忍者VS甲賀忍者!2つの違い

  • 伊賀忍者⇒徳川家
  • 甲賀忍者⇒豊臣秀吉

これが二つの大きな違いです。

つまり伊賀忍者ということは、徳川家康の側に服部半蔵、大鼠、女大鼠はついているということですね。

  • 伊賀⇒三重県
  • 甲賀⇒滋賀県

という場所の違いもあります。

服部半蔵は徳川家康の家臣

伊賀流忍者の起源は服部氏族です。

「どうする家康」にでてくる服部半蔵はその子孫で、徳川家康の家臣。

ちなみに伊賀流忍者は忍術や戦闘能力にたけていて、数々の戦に貢献しており、雇い主とはお金を介したあっさりした関係だったそうです。

まとめ

伊賀と甲賀の違いをいまいちわかっていなかったので勉強になりました!

「どうする家康」にでてくる服部半蔵(山田孝之)は武士のようで忍者と思われている自分に自信がないということで面白なと思いました。

個性的なキャラクターが多く出てきそうで楽しみです。

ロズ
ロズ

映画・ドラマ・アニメなど24万本以上が見放題のU-NEXTがおうち時間の充実には一番お勧め!

人気のSPY×FAMILY、チェンソーマン(2022年12月29日現在)などのアニメ作品だけでなく

韓国ドラマ、NHKの朝ドラ、大河ドラマ、過去の人気ドラマなども見放題作品がが多数です。

31日間の無料体験もあるので、ぜひ無料トライアルから試してみてください。

最新情報はU-NEXT公式サイトでチェック!

U-NEXT

U-NEXT無料トライアルのすべてがわかる!解約方法や入会にお得な時期の紹介はこちらの記事から

-どうする家康, 大河ドラマ