【この記事はアフィリエイト広告を利用しています】 どうする家康 大河ドラマ

どうする家康 12話 「氏真」今川氏真と徳川家康の関係は仲良し?今川を滅ぼしたのは誰?

どうする家康 今川氏真 関係 仲良し

武田信玄から、今川領を奪い合おうと提案された徳川家康。

家康は凄みのある信玄に反論できず、いよいよ今川領の侵攻を進めることに。

それは、幼少期を共に過ごした今川氏真と対決するということ。

決着の行く末はいかに―!?

久しぶりに溝端淳平さん登場~!
「どうする家康」のキャスト一覧
  • 徳川家康(とくがわいえやす)役/松本潤(まつもとじゅん)
  • 竹千代(たけちよ)役/川口和空(かわぐちわく)
  • 瀬名(せな)役/有村架純(ありむらかすみ)
  • 関口氏純(せきぐちうじずみ)役/渡部篤郎(わたべあつろう)
  • 巴(ともえ)役/真矢ミキ(まやみき)
  • 今川氏真(いまがわうじざね)役/溝端淳平(みぞばたじゅんぺい)
  • 糸(いと)役/志田未来(しだみらい)
  • 今川義元(いまがわよしもと)役/野村萬斎(のむらまんさい)
  • 石川数正(いしかわかずまさ)役/松重豊(まつしげゆたか)
  • 酒井忠次(さかいただつぐ)役/大森南朋(おおもりなお)
  • 鳥居元忠(とりいもとただ)役/音尾琢真(おとおたくま)
  • 平岩親吉(ひらいわちかよし)役/岡部大(おかべだい)
  • 本多忠勝(ほんだただかつ)役/山田裕貴(やまだゆうき)
  • 榊原康政(さかきばらやすまさ)役/杉野遥亮(すぎのようすけ)
  • 大久保忠世(おおくぼただよ)役/小手伸也(こてしんや)
  • 服部半蔵(はっとりはんぞう)役/山田孝之(やまだたかゆき)
  • 織田信長(おだのぶなが)役/岡田准一(おかだじゅんいち)
  • 武田信玄(たけだしんげん)役/阿部寛(あべひろし)
  • 山県昌景(やまがたまさかげ)役/橋本さとし(はしもとさとし)
  • 穴山梅雪(あなやまばいせつ)役/田辺誠一(たなべせいいち)

全話のネタバレはこちら
NHK大河「どうする家康」最終回までの全話あらすじネタバレまとめ

「どうする家康」12話のあらすじとネタバレ

武田信玄(阿部寛)からの案を受け入れ、今川領である遠江(現在の静岡県)を攻め始めた徳川家康(松本潤)。

攻略寸前のところで、その城に今川氏真(溝端淳平)がいるという情報を入手。

そこに、信玄から今川氏真の首を取らないと武田がやる、と脅しの書状が届く。

しかし、なかなか落ちない氏真の城。

しびれを切らした信玄が今にも攻め込みそうになったところで、とうとう家康が城へ乗り込んだ。

氏真は、家康に一騎打ちを誘うもあっけなく家康に軍配があがる。

すぐに自害しようとする氏真だったが、家康は止めに入った。

家康は必死に止めながら氏真のことを今でも兄のように思っている、と。

2人は涙を浮かべ、氏真は妻の糸(志田未来)と共に北条氏に身を寄せることになったのだった。

徳川家康と今川氏真の関係とは?詳しく解説!

家康と氏真は仲良し?

家康が今川家の人質として過ごしたのは8~19歳までの約12年間。

今川氏真は当時、今川家当主だった今川義元の息子にあたり、家康より5歳年上でした。

人質といってもネガティブな内容ではなく、将来の今川家臣として十分な教育を受けていた家康。

史実では明確になっていませんが、本作では氏真と兄弟のように育ったと描かれています。

家康へのコンプレックスがあった

そんな家康は、今川義元から目をかけられていました。

史実でも、幼少期の家康は才能があると今川義元は見抜いていたようです。

その様子を敏感に感じ取るのは、やはり実の子である今川氏真だったのでしょう。

それは次第にコンプレックスの塊となって、大人へと成長していきます。

氏真は家康に嫉妬していた

本作で当初、氏真は瀬名に好意を寄せていました。

しかし、そんな瀬名は家康と結ばれてしまいます。

その後の今川義元が織田信長に敗れた桶狭間の戦いでも、義元は家康には大役を与え、氏真には留守役を命じていました。

こういったところから、なぜ家康ばかりいい思いを・・・!と劣等感が増す氏真だったのです。

氏真の闇落ち具合は、ネットでも結構話題になっていました。

今川家はどう滅亡した?

父・今川義元の死がきっかけ

領国統治・外交で能力を発揮していた今川氏真の父・今川義元。

そんな義元ですが、桶狭間の戦いで織田信長に敗れてしまいます。

当主として未熟な氏真のもとで、体制は大きく崩れ、家臣や領民たちから不満の声があがるようになりました。

家臣たちの裏切り続出

桶狭間の戦いで、今川家に熱心な家臣を失っていた今川氏真。

人望がない氏真のもとを去り、家康や武田信玄側につく家臣たちが続出。

氏真は窮地に立たされていきます。

掛川城で必死に対抗した今川氏真

今川領を武田軍と徳川軍に攻め込まれ、掛川城(かけがわじょう)に逃れることになります。

10日で落とすつもりだった家康でしたが、実に4ヵ月経っても城を落とせませんでした。

数少ない兵力の中で、必死に対抗した今川家最後の当主・今川氏真。

その後、氏真は家康と和睦を結んだことで城を開き、妻の実家がある北条氏を頼ることに。

ここに今川家は滅亡することになったのです。

孤独な今川氏真を支えたのは妻・糸だった

氏真と糸は政略結婚だった

糸はもともと北条氏康の娘です。

今川義元が当主だったとき、今川家と北条家の関係を強いものにする必要がありました。

そこで糸が今川家に嫁ぎ、氏真の正室となったのです。

氏真と糸は戦国時代のおしどり夫婦

ドラマの中では、氏真と糸の関係は良好なものではありません。

が、史実では両家が決裂しても離縁することなく最期まで添い遂げた2人。

戦国時代のおしどり夫婦として知られているのです。

糸は氏真を最期まで支えた、愛に生きた人

家康と和睦を結んだ氏真は、糸と共に糸の父・北条氏康を頼ります。

が、ほどなくして今川氏康が死去。

跡を継いだ糸の弟・北条氏政から裏切られ、結局家康を頼ることになります。

実の弟から裏切られたにもかかわらず、糸は最期まで氏真のそばを離れることはありませんでした。

政略結婚でありながらも、最期まで添い遂げたのは史実でもドラマにおいても、夫への愛を感じますね!

溝端淳平さんの「闇落ち貴公子」名演に称賛の嵐

鬼気迫る演技力の裏側にあるのは「苦しみ」

瀬名奪還作戦のときも話題になった溝端淳平さんの演技力。

溝端さんは、第12回までをワンセットと考えて氏真役を作ったそうです。

最終的にきっと救いがある役だと信じ、苦しんで苦しんで苦しみまくる氏真を演じなきゃという想いから、称賛されるほどの演技ができたのでしょうね!

才能がない=ダメなわけではない

氏真の父・今川義元から「将としての才はない」と厳しい言葉を浴びせられた今川氏真。

溝端さんはこのシーンについて、才能がない=ダメなわけではないというのが、今までの俳優人生の中で出した答えと語っています。

才能がないなら、ないなりに頑張ってやったらいいと。

溝端さんも、どこか氏真と重なる部分があったからこそ、氏真の演技に深みが出たんだろうなと感じました!

まとめ

家康が今川家に人質として囚われ過ごした幼少期。

5歳上の氏真と共に過ごした時間は、まさに兄弟と共に過ごした感覚だった家康。

そんな氏真を倒せと周りからの圧力がかかるも、丸くおさまってよかったですね!

これからの家康に、氏真がどう関わっていくのかも注目です!

前回のお話
どうする家康 11話 武田信玄キャストは阿部寛!抜擢の理由は?

次回のお話

全話のネタバレはこちらから
NHK大河「どうする家康」最終回までの全話あらすじネタバレまとめ

-どうする家康, 大河ドラマ