全話のネタバレはこちら
ドラマ PICU小児集中治療室 全話ネタバレとあらすじ NICUとの違いは?
「PICU」最終話のネタバレと感想|大地震による事故を前に、立ちふさがるPICUの課題……!協力し合うチームの姿に感動!
「コードブルー」とは?似たドラマがある?
ドクターヘリが主題のドラマ
2008年7月期のドラマ「コードブルー」はドクターヘリを主題としたドラマ。
全11回あったシーズン1の次に2010年1月からセカンドシーズン。
そして2017年にはシーズン3が放映されました。
山下智久さん、新垣結衣さん、戸田恵梨香さん、比嘉愛未さん、浅利陽介さんと3回おなじキャストでのドラマでドクターヘリを増やすきっかけにもなりました。
\劇場版コードブルーはU-NEXTで配信中(2022年12月19日現在)/
コードブルー1では最終回にトンネル事故が起きた
ドラマ「PICU小児集中治療室」の最終回は、北海道の地震の後に起きたトンネル事故がメインになりました。
コードブルー1の最終回では、トンネル事故が起きました。
レスキュー隊の制止を振り切ってけが人を続けた藍沢耕作(山下智久) 、白石恵(新垣結衣) 、緋山美帆子(戸田恵梨香) 、冴島はるか(比嘉愛未) 、藤川一男(浅利陽介) は、その行為が懲罰の対象となり、謹慎処分となりました。
ドクタージェットが扱われたドラマPICU小児集中治療室では、最初からコードブルーに似ているといわれていましたが、最終話でも思い出す人が続出したようです。
ドラマPICU小児集中治療室ではドクタージェットが扱われた
「医療ジェット・メディカルジェット」とも呼ばれています。
日本全国の空港間などを活動範囲とし、緊急を要する患者を効率的に病院へ搬送することを実現するジェット機です。
ドクターヘリとの違いなどを下の記事で詳しくまとめているので、ぜひ見てみてください!
ドラマPICUドクタージェットって何?北海道に存在する?費用はいくらかかる?
ネットの感想
まとめ
トンネル事故ということもあり、コードブルーを思い出す人が続出しました。
どちらも過酷な状況で、最大の医療を施す医療者のドラマ。
日本は災害大国ということで、大きな災害が起きた時にどうするか。
これを常に考える必要がありますね。
医療の助けを現実のものにするために奔走してくれている医療者の方々に感謝です。
全話のネタバレはこちら
ドラマ PICU小児集中治療室 全話ネタバレとあらすじ NICUとの違いは?