全話のネタバレまとめ
ドラマ「警視庁アウトサイダー」全話あらすじ・ネタバレまとめ|主題歌や見どころは?
\警視庁アウトサイダーはTELASAで配信中/
「警視庁アウトサイダー」第3話のあらすじとネタバレ
水木直央(上白石萌歌)が帰り道歩いていると、一人で歩いている女の子 田村凛(いろは)を発見。
母親の田村加奈子(寒川綾奈)は行方不明で、シングルマザーということを隠してマッチングアプリを使っていたという。
以前にも似たような見た目の独身女性が行方不明になっているということで、直央は犯人が加奈子を独身と勘違いしたのでは?と予測。
架川英児(西島秀俊)に言われた蓮見光輔(濱田岳)が、しぶしぶ聞き込みにいくと過去に行方不明になった女性は、マッチングアプリで出会った男性に変な動画を見せられていたことが分かった。
その動画を入手すると、凛が真似していたセリフと同じ。
つまり加奈子との行方不明の女性は、同じ男性とマッチングアプリであったことになる。
しかしその動画をアップロードした男のところにいくと、一人目の行方不明者とは会っていたが、加奈子とは会っておらず犯人ではないことが分かった。
直央は、行方不明者に似せた格好の写真を乗せて様々なマッチングアプリに登録し、犯人をおびき出すことに。
ことごとく失敗するが、蓮見が加奈子の携帯が凛のものと同期されていたことを見つけ、最後にマッチングアプアプリで会った生物学者の山野井昭(味方良介)が浮上。
蓮見・架川・直央が山野井の家を訪ねて、田村加奈子についてきくが特に何も見つからなかった。
さらに直央は、ひとりで山野井に近づくことに。
家に行って話をきくと、凛と加奈子がお揃いで漬けていたはずのブレスレットのビーズが落ちているのを発見。
その後、山野井に色仕掛けをしながらこっそりビーズを拾うのだった。
警察署に戻り、山野井の家に家宅捜索をすべきと直央は訴えるが、上司はこれだけでは無理だという。
直央は、これでは警察の意味がない!と怒りを隠せない様子。
その言葉に負けて山野井と直央が食事をしている間に家宅捜索をする許可を出すのだった。
家宅捜索では、地下に続く隠し扉が見つかった。
ドアを開けて降りていくとそこにいたのは加奈子を含む行方不明の3人の女性。
加奈子が見つかった連絡を受けた直央は、山野井に寝技をかけて逮捕。
その後、凛と加奈子は無事再会を果たしたのだった。
「警視庁アウトサイダー」第3話 感想とレビュー
蓮見光輔(濱田岳)は何者?
- 蓮見光輔は他人の戸籍を使って生きている
- 本名は梶間直人
- 殺された女性の息子と現在の蓮見は同い年
- 父親は収監されている(冤罪?)
- お兄ちゃんと頻繁に情報を交換している
この辺が今のところ分かっている話です。
また次回予告で、架川と蓮見の敵は一緒かもしれないという話が出ていました。
- 元警察官僚の小山内雄一(斎藤工)
- 副総監で直央の父親 有働弘樹(片岡愛之助)
- 架川の先輩 藤原要(柳葉敏郎)
の3人はどうも怪しい感じがします。
また兄ちゃんと蓮見が呼んでいる相手は、監視役にもなっている羽村琢己(福士誠治)警部補と言われています。
顔の下半分がよく似ているんです!
直人(蓮見)が追っているのは、ホステス殺害事件の真犯人。
ここで逮捕されたのが直人の父親である梶間優人。
真犯人は、小山内の関係者の可能性もありますね・・・。
凛ちゃんの「がわわ」呼びが可愛すぎる
毎話おもしろい小ネタがたくさん入っているのですが、今回は凛ちゃんが架川のことを「がわわ」と呼ぶシーンが印象に残りました。
可愛すぎる・・・。
ご飯を食べようとする姿を、架川や直央の両親までずっと見ていられると優しい笑顔で見守ってましたね。
子役の可愛いところを生かしたシーンですごく癒されましたw
さいごは解決してくれた「がわわ」をちゃんと「かがわ」と言えた凛ちゃん尊い・・・。
「警視庁アウトサイダー」第3話のまとめ
蓮見と架川が追っている事件、そして毎回追いかける事件と2つが並行して進んでいるのですが、次回は蓮見の事件が進みそう??
情報が出ているんですが、まだ決定的なつながりがわからず謎も多いですね。
また毎話変わる事件は、なぜか犯人や周りが結構おかしな人が多くておもしろいです。
今回は胸糞というか、変態?変質者?とにかく凛ちゃんが悲しまなくてよかった!!!
前回のお話
「警視庁アウトサイダー」2話ネタバレと感想|上白石萌歌の「えっ?」がウザい?蓮見&架川コンビに新たなメンバー!
次回のお話
全話のネタバレまとめ
ドラマ「警視庁アウトサイダー」全話あらすじ・ネタバレまとめ|主題歌や見どころは?
\警視庁アウトサイダーはTELASAで配信中/