キャストまとめ
朝ドラ 舞いあがれ!キャスト相関図まとめ プロフィールや出演歴も!
子役まとめ
朝ドラ 舞いあがれ!出演子役キャスト相関図・プロフィールまとめ
全話のネタバレまとめ
2022後期朝ドラ「舞いあがれ!」最終話までの全話ネタバレあらすじまとめ
朝ドラ舞いあがれ第70話のあらすじとネタバレ
活気にあふれた岩倉の社員たちを見て、めぐみは会社を続けることを決めた。
当面の運転資金は、浩太が亡くなったことででた生命保険を当てることに決めていためぐみ。
銀行の職員は驚くが、そこまでの覚悟があるならと承諾。
そして人員削減や給与削減をまとめた計画を一刻も早く出すようにというのだった。
社員を集めためぐみは、自分が社長となり経営を引き継ぐと決めたと発表。
社員たちは、その決定に驚きリストラされてしまうのでは?と動揺が隠せない。
そんな中、笠巻は浩太はリストラをしないようにと頑張ってそれで亡くなった。
その中決断しためぐみがいうんだからこちらも腹をくくるべきなのでは?と諭すのだった。
仕事を貰えるように皆必死に回るが、営業が帰ってきて「社長がめぐみになって不安だからと仕事を切られた」と答える。
その夜新規受注どころかお得意さんを無くしたことから、めぐみは最低でも3人のリストラが必要だと悩んでいた。
朝まで悩んだめぐみは、ついに心を決めたのだった。
その日、めぐみはひとりずつ呼び出し退職をお願いする。
2人はそのうちの一人は退職を拒否。
「僕は退職勧告は拒否します」と舞とめぐみに告げるのだった。
朝ドラ舞いあがれ第70話 みんなの感想
めぐみが下した決断は、会社を続けるということ。
かなり厳しい決断だったと思います。
あと退職を「お願い」するということは拒否できるんだよね!?とおもっていたら案の定拒否する人がでました。
辞めたくない理由はまだなにも話していないけれど、まぁ普通に考えてリストラ嫌ですよね。
舞ちゃんがその席に同席したのも大丈夫だったのかな!?
めぐみをそばで支えたいということなんでしょう。
また岩倉をずっとそばで見てきてるからということなのか・・・。でもまだ社会人になったことのない舞が社長の横にいるのはいいの?と疑問だらけ。
結構同じことを思った人も多かったようですね。
まとめ
年明けからずっと暗いままの舞いあがれ。
ついにリストラまで始まりました。
浩太ではないわけだから、経営者としてめぐみも何かをしなければいけないのは間違いないです。
ただこれで大丈夫なのか先行きが不安すぎる・・・。
これで仕事を切られ続けたらまさに終わりですね・・・。
全話のネタバレまとめ
2022後期朝ドラ「舞いあがれ!」最終話までの全話ネタバレあらすじまとめ