キャストまとめ
朝ドラ 舞いあがれ!キャスト相関図まとめ プロフィールや出演歴も!
子役まとめ
朝ドラ 舞いあがれ!出演子役キャスト相関図・プロフィールまとめ
全話のネタバレまとめ
2022後期朝ドラ「舞いあがれ!」最終話までの全話ネタバレあらすじまとめ
朝ドラ舞いあがれ第65話のあらすじとネタバレ
兄の悠人に自分の行動を無責任だといわれてしまった舞。
落ち込んだ気持ちで柏木に電話をかけた。
電話で、工場を手伝っているという言葉を聞いて柏木は「パイロットにはなるんだよな?」と聞く。
少し間があったが、「もちろん来年には・・・」と答えるのだった。
会社では、浩太に社員がこの状態では工場が持たないと直談判していた。
人員整理はできないという浩太と、人員すべきだという社員とで対立している状況。
めぐみは浩太の説得を頼まれるのだが、その話を女子社員がきいてしまう。
昼休みで食事をしているところへやってきた女子社員はリストラの話を聞いたことからイライラし、舞に嫌味。
その夜、リストラをしないと会社の存続が危うくなるのでは?と浩太に一言説得を試みるめぐみ。
諦めたくないという浩太は、言い終わってすぐまた胃を抑えて苦しみだした。
それでも病院に行っている暇はないと病院に行くことも拒否してしまう。
5月になり新しく作っていた試作品が新しく認められたと社員一同大喜び。
しかし彰はその日退職届を出した。
恩を仇で返すような・・・という章に、恩は十分返してもらったという浩太。
章の退職の日、一緒に働けなくなったことだけが悲しい今までありがとうと浩太はお礼をいう。
頭を深く下げた章は、涙を浮かべながら会社を去っていくのだった・・・。
朝ドラ舞いあがれ第65話 みんなの感想
リーマンショックの記憶がよみがえってくる
リーマンショックの時は、普通に頑張っていた人は生き残ったなんていうレベルじゃなかったことが容易に思い出されました。
いつもだったらリストラされない人でもバンバンリストラされたからねぇ・・・
章お兄ちゃんの退職そして高橋克典の演技が光った
章お兄ちゃんの退職はずっと見てきた視聴者としては、涙涙の回になりました。
笠巻さんの背中を追い続けた章にいちゃん。
3人の子供を抱えた立派なお父さん・引き抜きで声がかかるほどの腕になった職人になりました。
その年月を考えるともう涙が止まらない・・・。
しかもその退職を辛いながら受け入れた高橋克典さんの背中は、実年齢よりずっと上に見えるくらい弱弱しかった・・・。
まとめ
笠巻さんに怒られてばかりの章兄ちゃんが、子供が3人もできてそして一人前の職人になり退職。
今までやってもらったことよりも「裏切り」に目を向けてしまいがちなのに、浩太さんは本当に誠実だなと思いました。
めちゃくちゃぼろ泣きしました。
ただ今後の岩倉はどうなるのかが気になって仕方ないです。
前回のお話
舞いあがれ!64話ネタバレと感想
全話のネタバレまとめ
2022後期朝ドラ「舞いあがれ!」最終話までの全話ネタバレあらすじまとめ