キャストまとめ
朝ドラ 舞いあがれ!キャスト相関図まとめ プロフィールや出演歴も!
子役まとめ
朝ドラ 舞いあがれ!出演子役キャスト相関図・プロフィールまとめ
全話のネタバレまとめ
2022後期朝ドラ「舞いあがれ!」最終話までの全話ネタバレあらすじまとめ
朝ドラ舞いあがれ第62話のあらすじとネタバレ
浩太は無事退院。
朝集まる社員たちの前で大変な時だが一緒に頑張ろうと声をかけた。
社員の古川が、話があると浩太に言い、人員の整理をするべきだと進言。
しかし浩太はリストラだけは・・・と悩んでいる。
家ではめぐみが仕方ないし、私が3人のパートの代わりはわたしがするといいはげました。
舞も手伝わせてほしいと頭を下げる。
1週間後工場を見学し、ねじの梱包の部屋へ。
作業工程を教えてもらうために行ったのだが、さっそくパートの3人から厳しい洗礼をうけた舞。
辛辣な言葉をかけられて肩を落とす舞だった。
カフェノースサイドに行くと、久留美の父 佳晴がいた。
リーマンショックで仕事がなく、一度失ってしまうと再就職はさらに難しくなっていた。
銀行では、パート3人をやめさせるだけではなく機械を売るなどもっと改革をしないと返済期限は延ばせないといわれてしまった浩太。
笠巻に相談すると、売ったらいいと一言言われてしまう。
小さかった工場にも夢はあったんだから、ちいさくしたらええやないかと励ますんだった。
パートの3人の退職の日が来た。
頭を下げる浩太とめぐみ。
舞も頭を下げると、パートの一人が「ねじの選別は最後の砦。お客の信用を預かってる」と声をかけた。
そして会社を絶対なくさないように!という。
その言葉を聞き、浩太は深く頭を下げながら去っていく3人を見送るのだった。
朝ドラ舞いあがれ第62話 みんなの感想
まとめ
ねじの選別の仕事をしていてパートのおばちゃん怖い!
と思ったけれどいい人でしたね。
小さく見えて重要な技術に支えられて工場はなりたってる。
そして私も笠巻さんと同じ考え方!小さな工場に戻っても、夢はあるし、いつかまた機械を買えばいい。
でも会社がなくなってしまったらそこからたてなおすのは大変。
踏ん張ってほしいです!
全話のネタバレまとめ
2022後期朝ドラ「舞いあがれ!」最終話までの全話ネタバレあらすじまとめ