前回のお話
放送後追記します。
全話のネタバレまとめ
2022後期朝ドラ「舞いあがれ!」最終話までの全話ネタバレあらすじまとめ ロケ地やキャスト情報も!
朝ドラ舞いあがれ第112話のあらすじとネタバレ
2016年、舞(福原遥)は無事に元気な女の子を出産し歩(あゆみ)と名付ける。そして2年後、めぐみ(永作博美)に五島の祥子(高畑淳子)が船で倒れたと知らせが届く。
Yahooテレビガイド112話あらすじ
岩倉舞の娘の名前は「歩(あゆみ)」
2016年、舞と貴司の間に待望の赤ちゃんが生まれます。
女の子で、名前は歩(あゆみ)。
2023年の今、歩ちゃんは7歳。
ちょうど舞ちゃんが五島へ行った時くらいの年齢になっていますね。
福原遥は演技が上手いのに下手といわれている?
福原遥は演技が上手いのに下手と
福原遥さんは演技が上手いと評判のある女優さん。
共演俳優からも、ちゃんと評価されているのですが、なぜか演技が下手とも言われています。
理由としては、
- 声や喋り方が甘くて子供っぽい
- 棒読みしているように聞こえる
- 演技が大げさすぎる
- アニメ声優っぽい演技だから
などが挙げられています。
たしかにちょっと幼い感じはしますが、舞いあがれの主人公 舞は性格も少し幼いというか猪突猛進なので違和感はないですね。
ちむどんどんの出産シーンとは違う?
ちむどんどんでも主人公の暢子(黒島結菜)さんの出産シーンが炎上しました。
あんな簡単に生まれないよ・・・非現実的すぎるとかなり不評だったのですが・・・。
福原遥さんの出産シーンはどのような感じになるのでしょうか。
出産シーンなしで、赤ちゃんだけが出てくるというのが一番ありそうな展開だと思います。
まとめ
朝ドラでは、ヒロインに子供が出来ることが多いのですが、なんとなく舞ちゃんの雰囲気から子供を産むとは思っていませんでした。
なのでびっくりしてしまったのですが・・・。
それより頭に浮かんだのは、ちむどんどんの出産シーン。
出産シーンがないという説が濃厚ですが、福原遥さんの演技ぜひ見てみたいですね。