朝ドラ 舞いあがれ!

舞いあがれ!104話「久留美の笑顔の意味は?悠人と結婚はある?」

2023年3月1日

朝ドラ 舞いあがれ 久留美 悠人 結婚

全話のネタバレまとめ
2022後期朝ドラ「舞いあがれ!」最終話までの全話ネタバレあらすじまとめ ロケ地やキャスト情報も!

朝ドラ舞いあがれ第104話のあらすじとネタバレ

舞(福原遥)たちはオープンファクトリーの成功を工場の社長たちと祝うが、経営が苦しい工場は参加が難しいことを知り、そんな工場にも有益になるような事業を考え始める。

104話 yahooテレビガイド 舞いあがれあらすじ

小堺の金網を作ったハンモックは大成功。

そのことがきっかけで舞は様々なデザインをして東大阪の工場を盛り上げてほしいと言われた。

めぐみは、その話を聞いて舞の体はひとつだから・・・少し心配そうだった。

東大阪の技術を使ったインテリアを河内大学に置くためにやりませんか?と2代目の集まりに持っていくと、みんな大盛り上がり。

デザインの企画で夜遅くまで作業している舞のところへやってきためぐみ。

舞は、「まだ世の中に無いもんを作り出す、人を笑顔にする」と話し、まるで浩太が昔行っていたこと一緒だとめぐみは笑うのだった。

久留美にも新しいアイディアをもらった舞。

久留美は舞が夢中でメモをとるところをまぶしそうにみて、これからどうするか考えないとあかんなというのだった。

貴司は、舞にリュー北條から旅をしながら連載しないかと持ち掛けられたことを話した。

今の生活が大事だという貴司に、旅したいんじゃないの?好きな仕事をしてほしいという舞。

舞は貴司にデザインの仕事と営業の仕事に足のわらじはむりじゃないかと思っていることを話した。

必死にデザインを考える舞を見た御園は、会社をつくってそれを仕事にしてみたらどう?と提案してきた。

元受けと下請けではなく、町工場同士を横につなげる仕事で出来た品物と買いたい人を繋ぐ。

新しい仕事になるかもしれないと言われた舞。

久留美はキャリアアップについて考えていた。

急いでカフェノーサイドを出ると、悠人に出会った。

お父さんは元気?と笑顔で聞いてきた悠人に、少しうれしそうに久留美は微笑み走って先輩に会いに行ったのであった。

企業の話で盛り上がった御園と舞。

お好み焼きやうめづを出たところ、めぐみに起業の話をきかれてしまうのだった。

 久留美と悠人が結婚?

結婚フラグは幼少期エピソードにあった?

悠人がインサイダー取引をしたとき、助けてくれたのが久留美とその父 佳晴でした。

いつもはっきりものをいう久留美に悠人は普通の好意は持ってるんじゃないかな?と思っていたんですが・・・。

今日悠人が話した時の久留美のはにかんだような笑顔を見て、ん?これは?と何とも言えない気持ちに。

角が取れて丸くなった悠人の姿も相まって、やっぱり二人はお似合いなのではと。

中には、ちび久留美ちゃん時代のエピソードからもうすでに結婚フラグは立っていたという人まで!

もし悠人と久留美が結婚したら、久留美が「大切な友達と大切な友達が家族になりました。」的展開ですよね。

幼馴染が全員家族というか親戚というか。

佳晴とノーサイドの道子の恋愛も気になる

佳晴がついに花園のイベントに一緒に行かないか?と道子をデートに誘った104話。

道子は、普通のお誘いだと思ってOKしたようですが、佳晴はどう見ても道子が好き。

これは最初から予測していたんですが、いつになったらはっきりするのか。

ここがはっきりすれば、久留美も安心して先のキャリアや結婚も考えられると思うんですが・・・。

まとめ

新たな仕事を考え出した舞。

貴司もまた旅に出そうな予感。

これから落ち着いたように見えたものがどんどん動いていくのでしょうか?

最終回が近づいてきているので、最後に向けてどんな展開となるのか、悠人と久留美が結婚するのかも気になります!

次回からはさらに企業の話が主になると思うので、そちらも注目です!

前回のお話
舞いあがれ!103話あらすじ・ネタバレと感想

次回のお話
舞いあがれ!105話あらすじ・ネタバレと感想

全話のネタバレまとめ
2022後期朝ドラ「舞いあがれ!」最終話までの全話ネタバレあらすじまとめ ロケ地やキャスト情報も!

-朝ドラ, 舞いあがれ!