いつも解剖鑑定書とともにお土産を持ってきてくれる風丘先生。
毎シーズン毎話お土産を持ってくる風丘先生をチェックしているファンもいるくらい人気のシーン。
リニューアルで削られてしまうのではとも言われていましたが、科捜研2022でもおやつタイムは健在!
ベリーショートになりビジュアルも新たになった風丘先生の差し入れ・お土産をまとめていきたいと思います!
\科捜研の女2022はU-NEXTで全話配信中(2022年11月17日現在の情報です)/
風丘先生の差し入れ・お土産のおやつまとめ
第1話 どらやき
あずき色の箱、どら焼きを入れている袋はほぼ透明、そして緑色の紙袋。
この辺のヒントからよく似たものを探してみました。
出てきた候補は二つ。
ひこどら
彦根のご当地キャラクターひこにゃんのどら焼きの贈答用の箱がとても似ています。
さすがにこれはないかな?かわいいですけどね。
桃六のどら焼き
緑の袋が似ているなと思ったのが東京の桃六という和菓子屋さんのどら焼き。
袋も透明でとっても美味しそう。
嵐の二宮和也さんも大好きだそうですよ。
第2話 ショコラトリーヒメのルビーチョコ
今回の差し入れは、ショコラトリーヒメのルビーチョコ。
ルビーチョコとは、ルビーカカオ豆という種類のカカオ豆から作られたもの。
着色料なしでルビーのような色になるので、すごいですよね。
あんまり詳しくは出てこなかったんですが、ルビーチョコレート自体に興味あるので食べてみたいです!
第3話 栗のパウンドケーキ(?)
今回は、商品名がセリフになかったのですが食べているところを見ると栗のパウンドケーキという感じですね。
ちょうど季節なので間違いないのではないかなと思います。
丸ごと大きな栗がひとつ入っていておいしそうでした!
第4話 いわしの骨せんべい
科捜研の女2022 4話の事件は、「白骨化遺体」がテーマ。
そんな状況の中、風岡先生のお土産は骨せんべい。
第5話 不明
紙袋に入った差し入れがあったんですが、だれも食べない!
そして中身も見えずでした・・・。
第6話 饅頭?
今回のお土産は、黒っぽいお饅頭?と白っぽいお饅頭。
一瞬おはぎ化と思ったのですが、個包装だったのでちがうかな?と・・・。
みんなで珍しくティータイムしていましたね!
第7話 馬のアイシングクッキーの乗ったカップケーキ
完全にオーダー品という感じでした。
馬のアイシングクッキーの乗ったアメリカンなカップケーキ。
かなり甘そうでしたが食べてみたい~!
第8話
まとめ
毎回気になる風丘先生からの差し入れシーン。
科捜研2022はリニューアルされたということで、おやつタイムがなくなるかと思ったのですが、リニューアルされたのは風丘先生の髪型でしたね。
ベリーショート似合ってたね
今後も毎話出てくるお土産を調査し、更新していくのでぜひブックマークよろしくお願いします。
\科捜研の女2022はU-NEXTで全話配信中(2022年11月17日現在の情報です)/