「お前に生き延びる価値はあるのか?」と患者に問う天才外科医のエース(妻夫木聡)。
今回は、エースと因縁の仲(?)の守銭奴 坊城寛(柄本明)が登場。
普段とはちがうエースの態度の理由は?
坊城が金を集めている理由は?
パッと見ではわからない人間の行動や価値に今回も惑わされます。
ここでは、「Get Ready」2話のネタバレと感想をまとめています。
全話あらすじまとめはこちら
ドラマ「Get Ready」最終回までの全話あらすじネタバレ感想まとめ|ブラックジャックが原作?パクリ?
\「Get Ready」はParaviで配信中!/
ドラマ「Get Ready」2話のあらすじとネタバレ
常連の女子高生 水面にからかわれるエース
嶋崎水面(當真あみ)はいつものように、波佐間永介・エース(妻夫木聡)のケーキ屋で無邪気にケーキを買って、「いらっしゃいませじゃなくて、おかえりって言ってほしい」とエースをからかう。
その後、依田沙姫・クイーン(松下奈緒)がやってきて、可愛い女の子ねと声をかけながら次の患者の情報をエースに渡した。
仮面ドクターズの技術に興味をもっている慈恩
汐留明(田野倉雄太)やほかの研修医たちは、仮面ドクターズが日本で未承認の薬や技術を使っていることから、海外にいたもしくは外国人ドクターなのでは?と予測。
院長の娘である剣持玲於奈(結城モエ)は、研修医たちにそんなに仮面ドクターズに興味があるならはいってこの病院を辞めたら?ときつい一言。
婚約者の染谷慈恩(一之瀬颯)が外科医として術式に興味があって・・・というはなしも聞かず去っていった。
ジョーカーに女難の相が出る
ジョーカーの表の顔 下山田譲(藤原竜也)は、難しい交渉を終えた直後なぜか部屋にいる謎の占い師POC(三石琴乃)に占われる。
女難の相が見える!元妻がやってきて、その女難からは逃げられないということだった。
息子の裏口入学のお金を用意するように言われるジョーカー
占いの通り、元妻 磯山千秋(市川由衣)と息子の優人(相澤壮太)がやってきた。
息子は受験に落ちて続けていたが、城和大学の裏口入学枠で補欠合格したという。
条件は寄付金2億を収めること。
お金が準備出来たら連絡してと譲に告げて、千秋は去るのだった。
裏口入学でお金を集める坊城理事長
城和大学の理事長室では、坊城寛 理事長(柄本明)がさらに40人の裏口入学の人間を集めろと部下に命令。
世の中はすべて金で動いている!といい、その様子を見ていたエースたちは噂通り拝金主義の坊城の様子にうんざりしている。
ジョーカーは裏口入学のお願いに行くが帰されてしまう
譲は、裏口入学で息子を入学させるべく城和大学の理事長に会いに行った。
しかしそこへ理事長の息子 坊城康之(三浦貴大)がやってきて、譲を帰してしまう。
坊城はステージ4の癌だが高額な治療費を払うことを拒否
康之は、裏口入学に大反対、2人は口論になるが、その時理事長は苦しみ膝をついた。
検査をすると、結果は管内胆管癌ステージ4Bだった。
一人になった坊城のところへ現れたジョーカーが助けられると話を持ち掛けたが、坊城は2億それ以上なら助からなくて結構というのだった。
息子によって退任においまれる坊城
大学の会議で、城和大学の裏口入学が記事になり発売されると話し出す康之。
そして坊城は、その責任を取るということで無理やり辞任させられたのだった。
康之は、母親が坊城の誤診で亡くなったこと、10回忌の日にちも忘れお金のことばかりを考えていたことを恨み、坊城にぶつけるのだった。
坊城の言葉にペースを乱されるエース
屋上で一人座る坊城のところへやってきたジョーカー。
エースは、命を救って何か価値があるのか?裏口入学や製薬会社からのキックバックなど金のことばかりを考えていると坊城に指摘。
すると金のない理想に意味はないと坊城は反論する。
その場を後にしたエースは、ジョーカーに坊城の理想とはなにか調べるよういうのだった。
坊城がお金を集めているのは新たな病院設立のため
スペードが調べた情報には、新しい病院の建設計画の資料があった。
坊城は、工事現場にいるかご?を訪れ、自分のへき地に病院を作るというプロジェクトをとん挫させないために自分の通帳を渡した。
次は、著名な医師に自分の作る大病院の院長になってもらうべく土下座。
坊城は最後の講義を生徒にする
エースは、手術することを決め、ジョーカーに一つ頼みたいことがあると告げた。
それは坊城の理念を坊城大学の生徒たちに知ってもらうためのオンライン講義だった。
坊城の考えを知り涙する息子
坊城の最後の講義には数多くの学生が集まった。
康之は、父親の講義をみてもどうせ何も響かないとジョーカーにいう。
しかしへき地に医療を提供するという自分の理想のために家族を犠牲にしてしまった坊城の後悔の言葉を聞き、涙するのだった。
その理想を理解し支えていた坊城の妻のためにもと医者としての本分を見失ってしまった坊城。
医者として一人でも多くの人を救うようにと学生たちに話し、拍手の中坊城は最後の講義を終えた。
しかしそのとき坊城は倒れ、その様子を見ていた康之は涙ながらに父を救ってほしいとジョーカーに頭を下げるのだった。
坊城はぎりぎりのところで命を取り留めた
急いで坊城の手術に取り掛かるエースとクイーン。
癌化した部分の状況は想像以上に悪く、バイタルもひん死に近い状態。
一度は心拍がなくなったが、エースの腕により無事にガンの切除も終わり、手術は無事に終わったのだった。
坊城はエースの恩師でもあった
目を覚ました坊城は、目の前に現れたエースになぜ助けたと尋ねる。
するとエースは、その昔坊城に選ばれた学生がスタンフォード大学で修業させてもらった、その経験がなければその人間の今はなかったと話し出した。
坊城はエースに礼を言うが、さらに今のエースは間違っている表の世界で人をもっと救えるはずと続ける。
病室を後にしたエースは、スタンフォード大学の文字がプリントされた服を着た人をみつけ目をやり、また前を向いて歩きだしたのだった。
ドラマ「Get Ready」2話 感想とレビュー
柄本明の演技と黄疸メイクが凄すぎる
途中から病気の進行とともに柄本明さんの顔色がどんどん黄色になっていったんですが、このメイクが凄すぎました。
最初あまり違和感がなくて、あれ?黄色いなって感じだったんですが、最後は顔だけでなく眼球までも黄色くて完全に病気の人。
演技力もすごいので、もしかして病気は本当なのでは?と心配になるレベル。
ゲスト出演の俳優さんも素晴らしい人ばかりですね。
手術シーンが適当すぎる!
Get Readyは医療ドラマというわけではないので、手術のシーンは結構雑なんですよね。
手術前や後の、患者の人生や周りの人々については細かい描写があるんですが・・・。
SFチックで近未来的な手術室で、到底不可能な手術をこなすというのがポイント。
医療者たちは違和感を覚えている人もいるようですが、非現実感をおもしろい!というひともいるみたいです。
私も手術シーンは、単にエースの腕の見せ所なだけで、医療的な部分は無視してみています笑
ドラマ「Get Ready」2話のネタバレと感想まとめ
メイクってすごいんですね・・・。
目まで黄色く見せるなんてどうやってるんだろうとほんとうにふしぎでした。
また演技力の高さで、柄本明さんが本当に病気かと心配しちゃいましたねw
次回は驚きのキャストが増えます!こうご期待
前回のお話
「Get Ready」1話ネタバレと感想|「妻夫木聡と藤原竜也の配役に違和感?意外とギャグの多い演出にもびっくり!」
次回のお話
「Get Ready」3話ネタバレと感想|突然現れた鈴木亮平に視聴者びっくり!悪い笑顔の理由は?
全話あらすじまとめはこちら
ドラマ「Get Ready」最終回までの全話あらすじネタバレ感想まとめ|ブラックジャックが原作?パクリ?
\「Get Ready」はParaviで配信中!/