\「どうする家康」はU-NEXTで配信中!(2023年1月8日現在)/
今川義元/野村萬斎とは?
家康を乱世へ導いた 今川義元
駿河国大名。
高貴な名君。
おだやか。
公家文化にも精通する教養人、政治家で、人徳による民のための王道政治を掲げる理想主義者。
人質として預かった聡明な家康に目をかけ、幅広い教養を身につけさせる。
家康が父のように心から尊敬する人物。
https://www.nhk.or.jp/ieyasu/cast/imagawayoshimoto.html
公家文化にも精通する教養人ということで、本当に野村萬斎さんのイメージにピッタリです。
桶狭間の戦い(1560年)で、織田信長軍と今川義元軍は戦いますが、織田信長軍に奇襲を受けた今川義元は打ち取られます。
ということで、1話しか出てこないのです。
狂言方和泉流の能楽師 野村萬斎
野村萬斎さんは、狂言師・二世野村万作の長男。
1996年4月5日東京都生まれ。
174cmでB型。
私は、朝ドラの「あぐり」で野村萬斎さんを知りました。かっこよかった~
野村萬斎さんの代表作としては、
- 狂言:敦 – 山月記・名人伝 –
- 狂言:間違いの狂言
- 狂言:髭櫓(ひげやぐら)
- 映画:陰陽師
- ドラマ・映画:ドクターX~外科医・大門未知子~
- 映画:のぼうの城
などがあります。
野村萬斎の舞があまりに美しすぎる
まさか大河ドラマで、野村萬斎さんの舞が見られるとは!と歓喜の声が。
また1話しか出ない野村萬斎の使い方があまりに贅沢ですよね。
所作の美しさ、声のはり、すべてが最高すぎました!
今川義元をメインとした大河ドラマで、ぜひ野村萬斎さんに主演を務めてほしいですね。
まとめ
野村萬斎さんの使い方があまりに豪華だった1話。
今川義元は桶狭間の戦いで討ち死にしてしまうので、これは変えることが出来ませんが・・・。
出来ることならもっと長く見ていたかった!
舞のシーンは今川義元の最後の出陣式ということで、そう思ってみると美しさも100倍。
大河ドラマは出演する俳優なども豪華なのでこれから1年楽しみです。
NHK大河「どうする家康」原作や予習できる漫画や小説はある?追記型 全話ネタバレまとめ
\「どうする家康」はU-NEXTで配信中!(2023年1月8日現在)/