水谷豊さん主演の大人気ドラマ「相棒21」元日スペシャルが、2023年1月1日(日)夜9時から放送されました。
今回の元日スペシャル「相棒21」は、大物議員に届いた「金塊を盗む」という予告状!
その犯人探しを依頼されたのは巷で話題の『熟年探偵団』!
右京さんは探偵団に興味を持ったことから、この事件に関わっていきます。
右京さんと因縁のある大物議員・袴田茂昭を演じるのは、2022年に放送された元日スペシャルにも出演した片岡幸太郎さん!
殺人教唆の罪を暴かれかけるも、右京さんが手に入れた証拠のデータが消されてしまい・・・。
その一年後の元日スペシャルに、早くも曰く付きの相手が登場!右京さんは相棒の薫とともに大物議員を追い詰め罪を暴くことができるのでしょうか?
そんな楽しみでたまらない元日スペシャル「相棒21」に初出演の森崎ウィンさん、茅島みずきさんに大注目!!です。
この記事では、元日スペシャル「相棒21」第11話のあらすじとネタバレ、感想!をまとめています。
全話のネタバレまとめ
相棒Season21 ドラマ全話のネタバレとあらすじまとめ!亀山薫が警察復帰!?
「相棒21」第11話のあらすじ・ネタバレ
窃盗犯5人組が逮捕!解決に導いたのは『熟年探偵団』
全国各地の美術館を荒らしていた窃盗犯5人組が逮捕された。
その事件を解決に導いたのは『熟年探偵団』を名乗る民間の探偵社。捜査権のない民間の探偵社が解決したということで、警察上層部は、怒りが頂点に達していた。
だが、民間人が事件の犯人探しをしたからといって、取り締まる法律はない。したがって、お灸をすえる意味で『熟年探偵団』は建造物侵入の容疑で逮捕される。
その後、『熟年探偵団』は、懲役6ヶ月執行猶予3年の判決を受けた。
しかし、判決を受けても、『熟年探偵団』である大門寺(斉木しげる)、串田(佐藤B作)、野崎(井上肇)の3人は、悪びれもせず平気な様子だった。
袴田議員に「金塊を頂戴仕る」という予告状が届く
そんな中、大物衆議院議員である袴田茂昭(片岡幸太郎)の屋敷に、地獄の軽業師を名乗る人物から
「来る12月16日 袴田邸に眠りし金塊を頂戴仕る」
という予告状が届く。
そこで、袴田議員は後継者として修行をさせている息子の茂斗(森崎ウィン)に、『熟年探偵団』へ出向かせ捜査を依頼させるのだった。
袴田議員は右京と因縁のある人物
袴田議員は右京と因縁のある人物だった。
それは一年前・・・人気のない公園で当時の秘書が最高裁判事に暴行をしたという事件を発端として、その秘書が関係者を殺害するという事件が起こった。その事件では、切羽詰まった袴田議員が秘書にやらせたという殺人教唆の容疑がかかっていた。
右京は、犯人でなければするはずのない勘違いの発言をしっかり録音した。だが、録音した音声が消失してしまったため、袴田議員は逮捕、起訴を免れたのだった。
曰く付きである大物議員の息子が、『熟年探偵団』に何か依頼したとみた右京と薫は、『熟年探偵団』と袴田議員をマークし捜査することに。
『熟年探偵団』に便乗して、袴田邸に潜入する右京と薫
その後、袴田議員に依頼された『熟年探偵団』に便乗して、袴田邸に潜入する右京と薫。
しかし、右京の姿を見た途端、袴田議員は「すぐ帰れ」と激怒し、その場を立ち去ってしまう。
『熟年探偵団』は右京に帰って欲しいと促す。
帰ろうとした右京と薫だったが、『熟年探偵団』に同行していた大門寺寧々(茅島みずき)が、右京を帰すなら『熟年探偵団』も帰ると啖呵を切った。
当然、全員帰ることになると思われていたが、警察に依頼したくない袴田議員は、しぶしぶ寧々の条件を受け入れるのだった。
金塊が眠っている場所を案内される
「来る12月16日 袴田邸に眠りし金塊を頂戴仕る」と書かれた予告状を目にする右京、薫、『熟年探偵団』そして、寧々。
その後、茂斗は金塊が眠る部屋に薫、寧々、『熟年探偵団』を案内し、畳の下のドアを開けると、眩しいくらいに光っている金塊が現れ・・・。
その頃、右京は迷子になったふりをして、袴田邸を捜査していた。
右京が金塊が眠る部屋を訪れた頃には、金塊のドアは閉められていた。そこで、金塊を見たいとお願いする右京だったが、茂斗はキッパリと拒否。
金塊はラージサイズが20本、トータルの重さは250kgのため、盗み出すのは不可能だと断言する茂斗だった。
何のために予告状を?強盗だという可能性は100%ないと右京
寧々と右京は、予告状を出した意味がわからないと話し合う。
あえて予告状を出す犯人像を推察する寧々は、知能犯が思い浮かぶと熱い思いで推理した。
それを受けて、右京は「非暴力的な知能犯を装うことで、犯人はわれわれを油断させようとしている」と補足した。
寧々は犯人は強盗だ、予告状は罠だと推理するが、右京は犯人が強盗だという可能性は100%ないと断言する。
金塊を力づくで奪い取る気ならば、襲撃して強奪すればよいと、右京は述べるのだった。
袴田議員の妻である虹子が土下座
そんな時、袴田議員の妻である虹子(いしのようこ)が、根を詰めると毒だといいお茶の時間をもうける。
虹子は「金塊は袴田にとってかけがえのないもの」だと強く強調し、犯人を突き止めて欲しいと右京らに深々とお辞儀をしてお願いする。
そこで右京は、虹子に寝泊まりしていた人物の氏名や連絡先を教えて欲しいと頼んだ。
すると、虹子は一年前の事件を持ち出し、袴田は無実だと主張した。
右京に、自己満足のために袴田を追い詰めることをしないで欲しいと、虹子は申し出た。
土下座をして切願する虹子に、冷ややかな様子の右京だった。
予告日当日、あっけなく逮捕される地獄の軽業師
地獄の軽業師が袴田邸に侵入!愛犬ラムを探す虹子は、地獄の軽業師と遭遇
予告日当日、白いお面をかぶった地獄の軽業師が、軽々と塀をよじ登り、袴田邸に侵入する。
虹子の愛犬ラムが異変に気づき走り出す。
虹子は、愛犬ラムがいなくなってしまったのに気づき、ラムの名前を読んで探し始める。
そこへ、地獄の軽業師が現れる。虹子は驚き、声を限りに叫んだ。
その叫び声に気づいた右京らは、虹子のところに駆け寄った。
虹子は焦った様子で、右京に地獄の軽業師が向かった方向を伝えるのだった。
寧々の声に全員が集合!地獄の軽業師はあっけなく逮捕される
そんな中、地獄の軽業師がいたという寧々の声で、全員が集まった。そして、地獄の軽業師を囲い込み、追い詰める。
高らかに笑った地獄の軽業師だったが、あっけなく住居侵入の現行犯で右京に逮捕される。
ふざけた態度の地獄の軽業師は、袴田議員に依頼されたということを明かす。したがって、袴田議員に確認するが、地獄の軽業師のことを見たことがないと言い放つ。
その後、冤罪だと叫びながら連行されていく地獄の軽業師だった。
金塊は金メッキの偽物だと気づいた袴田議員
右京は、金塊は3年間のあいだに、1つずつすり替えられたと推理
金塊は金メッキの偽物だと気づいた袴田議員は、右京らにそのことを報告する。
金塊が確実に本物だということを確認したのは、3年前だと袴田議員は告げる。
そのことから、金塊は3年の間にこまめに1つずつ金メッキとすりかえられていたと、右京は推測した。
金塊が盗まれてせいせいしているくらいだという袴田議員
一方、捜査一課は袴田議員に話を聞いていた。
金塊の盗難被害届けを出すのであればという捜査一課に、袴田議員は「盗まれてしまったならばそれで結構、むしろせいせいしているくらいだ」と言い放つ。
さらに、被害届を出すつもりはないと断言する。
だが、窃盗は親告罪ではないと告げ、捜査一課の伊丹(川原和久)は、袴田邸を去るのだった。
地獄の軽業師に依頼したのは、AIが生成したフェイクだった
地獄の軽業師宅で押収したパソコンに残っていた映像の解析結果を、土師太(松嶋亮太)が報告。
その結果、袴田議員の映像データと音声データを使って、AIが生成したものだということがわかった。
その後、右京は土師を呼び止め、一年前の事件で何者かに消去された、袴田議員の音声データの件を質問する。進展はあったと明かす土師だったが、詳細は話せないと拒否。
進展があったという情報だけでもありがたいという右京に、内庁の仕業だったと小声で明かす土師(はじ)だった。
右京は内閣情報調査室 社美彌子を訪れる
その情報を受けて、右京は内閣情報調査室 社美彌子(仲間由紀恵)を訪れる。
右京は、 社美彌子に事実を突きつけるが、袴田議員を助ける義理はないとシラを切る。
頼まれもしないのに音声データを消去したのは、袴田議員を支配下に置くためだと右京は説明するが・・・。
この件に関しては警視庁ともう話がついているだろうと右京。自分が騒いだとしてもどうにもならないと述べる。
それに対して、社美彌子は右京をにらみ、薄ら笑いを浮かべるのだった。
袴田邸を捜査一課が捜査!右京と薫もどさくさに紛れて潜入する
そんな中、亀山美和子(鈴木砂羽)が書いたコラムによって、捜査一課が袴田邸を捜査することになった。
右京と薫もどさくさに紛れて、袴田邸に潜入。
袴田議員と同じく、茂斗も2代目が理想だった!
袴田議員の理想は、政界では全く目立たない存在の2代目だった。
しかしながら、理想に反して初代の政治手法を求められ出世した袴田議員。
ブロンズ像をじっと見つめ手に取った右京は、茂斗も袴田議員同様、2代目が理想であったことを確信する。
そして「犯人が偽物の延べ棒とすり替えた真の意味が今わかりました」と右京は薫に伝えるのだった。
わざと窃盗事件を起こした茂斗。袴田議員は政界の引退を条件に出す
袴田議員の部屋にて、右京は「いくら外見が光輝いていようが中身がともなわないものには価値はない」と言い、窃盗犯の目的は暗示のためだったことを明かす。
初代はただのブロンズ像、けれど2代目のブロンズ像は外見はブロンズでも中身は黄金だった。
今回の事件は、その暗示を袴田議員に伝えるために、茂斗がわざと窃盗事件を起こしたのだ。
袴田議員は、苦し紛れに余興だと言い放った。そして、「お前の出る幕はない」と右京を追い払おうとする。
右京と薫が、追い詰めると、袴田議員は政界の引退を条件に出してきた。
あきれてものが言えない様子の右京だった。
首を洗って待ってろ!と右京
そこへ、袴田議員が政界を引退すると知り「はやまらないでください」と、茂斗が焦った様子で部屋に入ってくる。
そこで右京は、袴田議員が政界に絶望した理由、それは音声データの消去だったのではないか?と、一年前の事件のことを持ち出す。
図らずも内閣情報調査室 社美彌子に助けられた袴田議員。それを惨めだと感じ、自分が許せなかったのだ。
右京は「犯した罪を償っていただくことですから。めったに言いませんが今日は特別に」と穏やかな表情から一変し「首を洗って待ってろ!!!」と厳しい顔で言い放つのだった。
薫は去る際に「・・・理想で現実に立ち向かってくれ!お父さんの果たせなかった夢を君が引き継げばいい」と茂斗にメッセージを残した。
結末:警察に再雇用される薫!袴田議員は警察に任意同行されていく
そんな中、亀山薫は警察官として再雇用されることが内定した。
それは、袴田議員からの要請だということがわかった。
右京は、袴田議員に電話をして恩をきせようとしているかと聞いた。みくびるなと険しい表情で言った後「強いて言うならイタチの最後っ屁かな」と答える袴田議員の表情は明るかった。
袴田議員は、薫が茂斗に言った言葉に心動かされていた。そして、薫を警察官として再雇用させたのだ。
一方、内庁の青木にデータをコピーさせ、袴田議員を追い詰めると語る右京。
その後、袴田邸に捜査が入り、袴田議員は警察に任意同行されていくのだった。
「相棒21」第11話みんなの感想とレビュー
「相棒21」第11話の感想
少年の頃の夢をそのまま「熟年探偵団」
少年の頃の夢だった「少年探偵団」!その夢をかなえるため、定年後に無償で探偵をしている3人組「熟年探偵団」。
この3人の無邪気さにほっこりしながら、もしかして「熟年探偵団」が犯罪に関わっているの?と思ってしまいましたが、最後まで無邪気なままでよかったです。
「熟年探偵団」の先生である寧々の推理は、かなりいい線いっていましたよね!右京さんに「着目点は良い」と言われてましたから。
「寧々と熟年探偵団」のドラマが見てみたい!毎週豪華なゲストが出演してくれたらもっと嬉しいです!!
袴田議員の息子である茂斗の未来が見てみたい
一年前、袴田議員の秘書が関係者を殺害するという事件は、切羽詰まった袴田議員が秘書にやらせたという殺人教唆の容疑がかかっていました。
すっごいワル!最悪だと思っていましたが、袴田議員はこの一年、反省していたのかもしれないです!?
息子の茂斗も袴田議員と同じく、政財界では目立たなかったが中身が素晴らしい2代目のような政治家になりたかったとわかって、きっと袴田議員は嬉しかったのでしょうね!
嫌気が差していたけれど、自分が逮捕されれば茂斗の未来はないかもしれないと考えたのかもしれません。
そう考えると親子として向き合う場面は感動しますよね!
今後の茂斗が2代目のような政治家になる日までの壮大な物語が思い浮かびます。
ぜひ、相棒で成長した茂斗が観てみたいですね!
心に響く言葉がたくさんありました!
クライマックスの右京さんの「首を洗って待ってろ!」右京さんの言葉、ズシンと重いです!袴田議員は罪を犯したのだから償って欲しいですよね!
また、「理想で現実に立ち向かってくれ!お父さんの果たせなかった夢を、君が引き継げばいい」という薫の言葉は、茂斗にきっと響いているはずです!
でも、1つ気がかりなのは、茂斗は母の想いを無視できるかということです。強い心で理想に立ち向かって欲しいですね!
祝!!亀山薫が警察官に再雇用!
元日ですし、薫が警察官に再雇用になるとは、袴田議員からのサプライズプレゼントです!
1番、薫本人がビックリしたでしょうが、いつもの活躍を観ていたら当然だとも思えます!
とにかくよかったですね〜反町隆史演じる冠城亘など素敵な相棒はいましたが、右京さんの相棒には亀山薫が一番!だと私は思っています。
伊丹刑事との絡みもめちゃくちゃおもしろい!これからも活躍を期待していますよ〜!!
「相棒21」第11話みんなの感想
「相棒21」第11話のネタバレと感想まとめ
元日スペシャル「相棒21」かなり見応えありましたね!
右京さんと袴田議員の因縁の対決は、右京さんが勝利でしたが、悪者である袴田議員も父親の顔があったのだと思うと、ちょっと救われたような気がしています。
今後父親が捕まったことで袴田家はどうなっていくのか?茂斗の未来はどうなるのか?知りたいと思いました。袴田家の物語!すごく興味深いですね!
また、薫の警察官として再雇用!元日にふさわしくめでたい!ですよね〜!
だれも死なない回という点も好感が持てました。相棒ってホントおもしろいです!
次回の「相棒21」第12話は、1月11日(水)夜9時〜放送されます。不審な親子が凶悪な事件に関与している!?その謎を特命係が解き明かします!
どうぞお見逃しなく!!
前回のお話
「相棒21」第10話ネタバレと感想!
次回のお話
「相棒21」12話のネタバレと感想
全話のネタバレはこちら
相棒Season21 ドラマ全話のネタバレとあらすじまとめ!見どころは?